2018年が始まりました。
私にとって2018年は例年に比べて大きなイベントが多く、
気合を入れて臨まなければならない年です。
仕事も私生活も、絶好調の状態をキープしなければなりません。
去年までは、Excelを使ったTODOリストと仕事専用ノートを使って仕事をしていましたが、
年末にかけてミスと無理が増えたので、仕事術を改めることにしました。
まずはノートを新調しました。




ファンの多い、ツバメノートA5サイズ100頁です。
リンク
それなりの厚さがあるので、端に行くほど書きづらくなるのが難点ですが、
やはり書き味や視認性の良さは素晴らしいです。
Amazonで安く手に入るのもポイント高く、これだけの値段で「良いもの使ってる」と
いう実感が持てるのは嬉しいです。
今年はこのノート1冊にすべてのことを記入していきます。
仕事、学習、趣味…といったように分類ごとにノートは作りません。
なぜならどのノートをどこまで書いて、どこに保管しているのか途中で分からなくなるからです。
5年ほど前に『情報は1冊のノートにまとめなさい』という本を読んだのですが、
当時は自分に合わないと思っていました。やっと今年になって実践した形です。
数年後にずらっと並んだツバメノートを公開できるといいなって思います。