イベントスケジュールなどをWEBサイトで確認している時、
そのままGoogleカレンダーに登録したいなって思うことが
よくありました。
今まではGoogleカレンダーを開いてチマチマ登録していたのですが、
コレを自動的にしてくれる素晴らしいブックマークレットを
見つけました。
Atsushi様の所で公開されています。
「Google カレンダーへさくっと登録」
http://www.antun.net/tool/quickAddJP/
使い方はホームページにも解説があるのですが、登録したい範囲を
選択してボタンを押すだけです。
日付、メモ欄などに入るデータの精度が高く、重宝します。
作者のAtsushi様は他にも素晴らしいツールを公開されています。
これからもチェックしていきたいですね。
他にも下記サイト様でも便利なブックマークレットが公開されています。
特に、「不要なものを消去」のページのうち下記3点が
お気に入りです。
・リダイレクト回避
リダイレクト回避 :: ブックマークレット
クリック広告などのリダイレクトが含まれるリンクから(可能な範囲で)リダイレクトを削除します
・プラグイン要素を削除
プラグイン要素を消去 :: ブックマークレット
Flashやムービー、Javaアプレット、外部サーバーからのインラインフレームをページ上から消去します
・色を初期化
色を初期化 :: ブックマークレット
HTMLやCSSなどで提議された色を、ほとんどのブラウザでデフォルトになっている配色にします(背景を白、文字を黒など)
これらのブックマークレットがあれば、どれだけ見辛いサイトでも
問題なく記事を読むことができます。
ブックマークレットはアプリなどに比べて手間がかからず便利です。
定期的にチェックしておきたい機能ですね。