雑記Kintone認定アソシエイト試験に合格しましたー! Kintone認定アソシエイト試験に合格しました!一ヶ月間、必死こいて勉強してよかったです! Kintoneは半年ほど前から利用しているのですが、日々使っている中で、 「もっと上手に使いたいなぁ」 という... 2020.09.16雑記
雑記サイボウズ式の記事と、KPTとスクラムを何も知らなかった自分 私は、業務改善系の記事が大好きです。 先日読んだ、この記事が印象的でした。 サイボウズなのに毎日残業──激務の採用チームを救ったのは「スクラム」だった | サイボウズ式 サイボウズといえば業務改善プラットフォームである... 2020.07.10雑記
雑記α6400に超簡単ヘアゴムマイク風防(ウィンドスクリーン)をつけた 子どもの動画撮影に慣れてくると気になること、それはマイクの風防(ウィンドスクリーン)です。 風の強い日に、子どもと一緒に公園にいき、楽しいひと時を動画撮影する。 しかし、動画を再生してみると「ボボボボボボ」という爆音で... 2020.06.15雑記
雑記禁酒してから3ヶ月たったのでコツを1つ書く おぎの 禁酒のコツを1つだけ書きます。 1月の誕生日を迎えてから禁酒を始め、3ヶ月が経ちました。 これまでにすごく飲みたい!っていう時もありましたが、なんとか乗り越えて禁酒を続けられています。 コツはたったの一... 2020.05.07雑記
雑記Schooのグラレコ勉強会に参加したら楽しかった! コロナウィルスが流行りだしてから、Zoomやチャットワークのようなオンラインサービスが注目されていますね。 遠隔でも会議ができる、ファイルのやり取りができるといった超便利ツールに世の中がやっと注目するようになりました。これを機に、こ... 2020.04.29雑記
未分類神田で野菜を買うなら、築地マルシェ おぎの 神田で野菜を買う時にオススメのお店を紹介します。 神田周辺で食料品を買う場合、以下のお店を利用することが多いと思います。 ・まいばすけっと・業務用スーパー・肉のハナマサ それぞれ長所はあるものの、野菜の品揃... 2020.08.26未分類雑記
雑記やはぱーくの「どんぐりっこ」に行ってみた #岩手県矢巾町 #育児 おぎの 地元にできた活動交流センター「やはぱーく」に行ってきました。 岩手医科大学移転で変わる地元、矢巾町 こんにちは、おぎのです。 僕の出身地、岩手県矢巾町は岩手医科大学が移転してきたことで、街全体が大きく変わってい... 2020.11.25雑記
読んだもの2019年の読書まとめと2020年の抱負 おぎの 2019年12月の読書と、2020年にやりたいことについて書きます。 こんにちは、おぎのです。 2019年はインドネシアの離島で迎えたのですが、それから一年あっという間でしたね。 2019年はインドネシアの離島... 2020.01.03読んだもの雑記
未分類手ぶら通勤、オススメだよ! おぎの 今日は、カバンを持たない「てぶら通勤」を1週間してみて、良いなと思ったことを書きます。 そもそもカバンっているの? 通勤のとき、誰もが無意識に持つものはきっとカバン。 僕が愛用中のカバン 僕も、これまで無... 2020.08.26未分類雑記
未分類ダブルチェックの有効性を高める方法を考える おぎの 今日はダブルチェックの有効性について考える話です。僕はデスクワーカーなので、本記事もデスクワーカーを想定しています。 僕たちが日常的に行っている作業の一つに、ダブルチェックがあります。 ミス防止の方法として... 2020.10.04未分類雑記