
おぎ
禁酒のコツを1つだけ書きます。
1月の誕生日を迎えてから禁酒を始め、3ヶ月が経ちました。
これまでにすごく飲みたい!っていう時もありましたが、
なんとか乗り越えて禁酒を続けられています。
コツはたったの一つで、炭酸水を欠かさないこと。
ビールが飲みたいな~っていう時でも、炭酸を飲むと割と満足できます。
シュワシュワが欲しいだけだったりするんですよね。
禁酒のメリットは結構あって、
- 財布に優しい(炭酸水は1本68~80円くらい)
- アルコールと違って飲んだ後も作業ができる
- 睡眠の質が良くなる。
といった感じで生活の質が上がってます。僕は禁酒始めてから夢を見なくなりました。
炭酸水をオススメするとしたら、まずはAmazonでよく売れてるVOXシリーズ。
1本69円で最安クラスですが、美味しいです。
ちなみにお酒の代わりとして炭酸を飲む時は、レモン味を選ぶのがコツです。
あと1Lタイプではなく、500mlを選ぶこと。1Lだと飲んでいる途中で炭酸が抜けて、美味しくなくなります。
リンク
個人的にオススメなのは、サンガリアの伊賀シリーズ。1本70円。VOXと同じくらい炭酸が強く、それでいて苦味はVOXより少ない感じがします。
VOXは子どもが苦いと言っていたのですが、伊賀は飲めてました。子どものこういう敏感な所って本当にスゴイ。
リンク
炭酸を飲み続けていれば、来年まで案外簡単に禁酒できるんじゃないかと最近は感じてます。(^o^)v




おぎ
最近は炭酸水が好きすぎて、ソーダストリームとかにも興味が湧いてきてます。
でも、あれを買ったらリンゴジュースで炭酸作りそうで怖いんですよね(笑)