未分類

「イライラする業務はありますか?」

未分類
おぎ
おぎ

「業務改善」ってピンとこない方は、「イライラする業務はあるか」で考えるとアイディアが出やすいという話です。

業務改善のアイディアを出せる魔法の言葉

先日のサイボウズデイズで聞いたことの中で、「これは使える!!(゚∀゚)」と思ったものがありました。

それは業務改善のアイディア出しにおいて、

「業務改善したいことはありますか?」

と聞くのではなく、

「イライラする業務はありますか?」

と聞くというもの。

「ITツールありきで考える時代はもう終わり! 現場主導で始める目的ドリブンの業務改善の進め方」(高橋栞さん) のスライドより

こうすると、「業務改善」でピンと来ない人でも、即反応します(笑)
みんな、日頃の業務でイライラする部分は持っているものです。

現場で課題を見つけやすくなる、魔法の言葉だと思いました。

サイボウズでは「イライラする業務」をどうするのか

「ITツールありきで考える時代はもう終わり! 現場主導で始める目的ドリブンの業務改善の進め方」(高橋栞さん) のスライドより

サイボウズで行っているワークショップでは、
こうした「イライラする業務」をみんなで付箋に書き出して、
業務量とのマトリクスに当てはめて、解決の優先順位を決めます。

上の写真であれば、右上に行くほど、優先度が高いということですね。

業務改善というと、どのようなツールを使うかといった点に目を向けがちですが、
それよりもずっと大事なのは、現場の問題発見能力と解決能力を高めることです。

サイボウズの場合、キントーンという業務改善プラットフォームがありますので、
それを使って、把握した問題をそのまま現場で解決できます。

まとめ

言葉を変えるだけで、こんなにアイディアが変わってくるなんて、
不思議ですよね。
この言葉を聞いた時は、本当に目からウロコでした。

ちなみに、サイボウズのワークショップは不定期に開催していて、
2名以上で参加することができます。

サイボウズのワークショップ

僕も今度参加してみたいと思いますので、参加したときには
またこのブログで書きますね。

タイトルとURLをコピーしました